ウッディエイジ1985年
バックナンバー(記事をPDF形式で公開中)
2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984
ウッディエイジ12月号の目次は、
- 表紙
- 我が社の経営哲学-変革の時代をどう生きるか-
蛯名林業株式会社 取締役社長 田中 孝夫 氏 - ※ 林産試開発木製サッシの実用化
北海道立林産試験場 飯田 信男 氏、久保木工株式会社 久保 武司 氏 - ※ トドマツの柱は施工後どれだけ乾き縮むのか?
林産試験場木材部 信田 聡 氏 - ※ 木質飼料にふさわしい樹種をさぐる
林産試験場林産化学部 安久津 久 氏 - ウッディエイジ(木材の研究と普及)1985年総目次
※: 林産試だより1985年12月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ11月号の目次は、
- 表紙
- 大学で行う実習と実験
北海道東海大学芸術工学部デザイン学科 特任教授 神 和雄 氏 - ※ 単板積層材の技術開発-北米での歴史と現状から-
林産試験場試験部 北村 維朗 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 製造
林産試験場試験部 菅野 弘一 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 どう使われているか
林産試験場木材部 高谷 典良 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 性質
林産試験場試験部 森泉 周 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 上手な使い方 LVLの挽き材加工
林産試験場試験部 窪田 純一 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 上手な使い方 LVLの釘の打ち方
林産試験場試験部 前田 典昭 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 上手な使い方 LVLの塗装
林産試験場木材部 梅原 勝雄 氏 - ※ 林産試型LVLの横顔 上手な使い方 LVLののび・ちぢみ
林産試験場試験部 北村 維朗 氏 - ※ 単板積層材の用途・現状と将来-林産試型LVLのもつ意味-
林産試験場試験部 森泉 周 氏
※: 林産試だより1985年11月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ10月号の目次は、
- 表紙
- カラマツ・セメントボードの企業化にあたって
北海道ラーチ株式会社 専務取締役 古田 昭司 氏 - ※ セメントボードを使ってみて ショップ・インテリアとしての素材
(株)インテリアサービス 取締役営業部長 石川 良一 氏 - ※ セメントボードを使ってみて 北国型モデルハウス木の家で
林産試験場木材部 山岸 宏一 氏 - ※ セメントボードを使ってみて 用途の多様化をねらって
林産試験場総務部 曳地 孝夫 氏、木材部 中嶌 厚 氏 - ※ セメントボードの施工
林産試験場木材部 丸山 武 氏 - ※ セメントボードの開発と特徴
林産試験場木材部 山岸 宏一 氏 - ※ セメントボードの性能 材料物性と特徴
林産試験場木材部 山岸 宏一 氏 - ※ セメントボードの性能 壁体としての性能
林産試験場木材部 丸山 武 氏 - ※ セメントボードの性能 施工性と経過
林産試験場木材部 飯田 信男 氏 - ※ セメントボードの製造
林産試験場木材部 山岸 宏一 氏 - ※ 外装材料の現状と今後の見通し
林産試験場木材部 板垣 博一 氏 - ※ カラマツ資源と需要
林産試験場試験部 石河 周平 氏
※: 林産試だより1985年10月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ9月号の目次は、
- 表紙
- 座談会 “木製サッシの課題と展望”
久保木工(株) 代表取締役 久保 武司 氏、東海大学芸術工学部 教授 北島 浤 氏、旭川市商工部 商工振興課長 北邑 芳雄 氏、(司会)北海道立林産試験場木材部 飯田 信男 氏 - ※ 林産試験場集成材棟建て上げ始まる!!
林産試験場試験部 小松 幸平 氏 - ※ カラマツ・セメントボードの性能-寒冷地の外装材料として-
林産試験場木材部 山岸 宏一 氏 - ※ あずまやの作り方
道立寒地建築研究所設備研究科(前 林産試験場木材部) 長谷川 雅浩 氏 - ※ アメリカの窓製造業
宗谷支庁林務課 鈴木 道和 氏 - ※ シラカンバでシイタケ栽培
林産試験場林産化学部 中村 米松 氏、伊東 英武 氏 - ※ 技術のおたずねにこたえて(ミズナラの鉄汚染)
林産試験場木材部 接着科 - ※ 技術のおたずねにこたえて(ラッカー塗装した家具の塗替え)
林産試験場木材部 接着科
※: 林産試だより1985年9月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ8月号の目次は、
- 表紙
- 鼎談 北海道家具を取りまく問題を語る
北海道家具工業協同組合連合会 理事長 大島 誠二 氏、北海道立工業試験場工芸部 部長 菅又 潤悦 氏、(司会)北海道立工業試験場工芸部 研究職員 綿貫 幸宏 氏 - ※ さまざまな木製梁 集成梁
林産試験場木材部 石井 誠 氏 - ※ さまざまな木製梁 ボックスビーム
林産試験場木材部 丸山 武 氏 - ※ さまざまな木製梁 トラス梁
林産試験場木材部 米田 昌世 氏 - ※ さまざまな木製梁 ラチス梁
林産試験場試験部 小松 幸平 氏 - ※ トドマツの庁舎建築進む-美深林務署新築工事-
林産試験場試験部 北村 維朗 氏 - ※ 風倒木は利用できるか
林産試験場試験部 森泉 周 氏
※: 林産試だより1985年8月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ7月号の目次は、
- 表紙
- トドマツの材質と利用適性
北海道林産技術普及協会 常任理事 小野寺 重男 氏 - ※ 林産試験場の試験研究のあらまし
林産試験場 企画室 - ※ 建築・インテリアデザインの立場から-今後の内装用木質建材に対する提言
北海道東海大学芸術工学部 三上 純 氏 - ※ バイオ燃料・木質ペレット
林産試験場試験部 遠藤 展 氏
※: 林産試だより1985年7月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ6月号の目次は、
- 表紙
- 木材加工業のこれからの対応-望まれる産・学・官の一体化-
森技術士研究所 森 滋 氏 - ※ 木材工業を各種経営指標から見ると
林産試験場試験部 石河 周平 氏 - ※ 木製バットの資源はどうなっているか
北海道林務部林産課 村木 達男 氏 - ※ 木からできるエサを知る
林産試験場試験部 斉藤 直人 氏 - ※ シイタケほだ木としてのカラマツ利用
林産試験場林産化学部 伊東 英武 氏、中村 米松 氏
※: 林産試だより1985年6月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ5月号の目次は、
- 表紙
- 北海校倉ハウス実現への足跡
長谷川建築設計事務所 長谷川 渉 氏 - ※ 林産試験場の整備計画
林産試験場 企画室 - ※ 木材と住宅を考える-第28回寒地建築技術講習会より-
林産試験場木材部 大久保 勲 氏 - ※ パーティクルボードコア合板の材質
林産試験場木材部 波岡 保夫 氏
※: 林産試だより1985年5月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ4月号の目次は、
- 表紙
- 座談会 バイオマスを語る-農・畜・林業の一体化-
北海道民有林造林振興会 副会長 馬淵 冬樹 氏、下川森林組合 参事 山下 邦広 氏、北海道木質土壌改良材協会 小野寺 豊彦 氏、愛別町農業委員会 事務局長 笠木 慶明 氏、カネ大高橋製作所 代表取締役 高橋 亮 氏、(司会)北海道立林産試験場 林産化学部長 峯村 伸哉 氏 - ※ 集成材構法の現状と今後の可能性
林産試験場試験部 小松 幸平 氏 - ※ 防腐処理材の性能を評価する
林産試験場林産化学部 土居 修一 氏 - ※ 技術のおたずねにこたえて(シナ材割り箸の悪臭)
林産試験場林産化学部 木材化学科
※: 林産試だより1985年4月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ3月号の目次は、
- 表紙
- 対談 アドバルーン林業からの脱却
三井物産林業(株)札幌支店 次長兼造林課長 遠藤 嘉治 氏、三井物産林業(株)札幌支店事業課 係長 境 宏 氏 - ※ グラフ 暮らしの中の広葉樹 一村一品運動から
- ※ 雑木、インチ材から銘木へ-北海道の広葉樹評価の移り変り-
北大農学部林産学科 宮島 寛 氏 - ※ いま、なぜ広葉樹なのか
林産試験場 副場長 古田 昭司 氏 - ※ 広葉樹資源の現況と見通し
林産試験場林産化学部 峯村 伸哉 氏 - ※ チップ原木はどんなもの?
林産試験場木材部 石井 誠 氏 - ※ 広葉樹の特徴
林産試験場木材部 大久保 勲 氏
※: 林産試だより1985年3月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ2月号の目次は、
- 表紙
- 座談会 日高の林業・林産業を語る
有限会社北斗スキー工業所 常務取締役 山田 喜代太 氏、静内町森林組合 組合長理事 前川 外吉 氏、日高バット協同組合 理事 西村 孫蔵 氏、南物産株式会社 専務取締役 南 修 氏、沙流川地区林産協同組合 専務理事 庄谷 一夫 氏、日高地方林産協同組合協議会 会長 賀集 健三 氏、日高地方林産協同組合協議会 理事 米子 宏一 氏、浦河町林務課 課長 土屋 清 氏、北海道浦河林務署利用課 課長 重田 年男 氏、北海道日高支庁経済部林務課 課長 大山 良幸 氏、(司会)北海道日高支庁経済部 部長 野崎 明彦 氏 - ※ 講演 北海道経済における林産業の振興
北海道新聞旭川支社 報道部長論説委員 田畑 允 氏 - ※ カラマツLVLの曲げ強さ
林産試験場試験部 森泉 周 氏 - ※ ムキタケの原木栽培
林産試験場林産化学部 伊東 英武 氏
※: 林産試だより1985年2月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ1月号の目次は、
- 表紙
- 年頭のごあいさつ 新春を迎えて
北海道林産技術普及協会 会長 村上 彦ニ 氏 - 新春座談会 「1985年に期待をかける」
北海道木材協会 会長 松原 東一郎 氏、北海道合板工業組合 理事長 諏訪 瀞 氏、北海道木材チップ協会 会長 松浦 光二 氏、北海道木材協会 専務理事 秦 貞彦 氏 - グラビア(木の建物 木の暮らし 木の道具)
- ※ 木器と木の住まい
林産試験場 副場長 古田 昭司 氏 - ※ 木は軽くて強い
林産試験場試験部 中田 欣作 氏 - ※ 木の家は住みやすい
林産試験場林産化学部 菊地 伸一 氏 - ※ 木の床は疲れない
林産試験場試験部 前田 典昭 氏 - ※ 木は目に優しく美しい
林産試験場木材部 梅原 勝雄 氏 - ※ 木は音のひびきが良い
林産試験場林産化学部 山科 創 氏 - ※ 木は切ったり削ったり組み立てが簡単
林産試験場木材部 石井 誠 氏 - ※ 木の良さを生かす使い方
林産試験場木材部 信田 聡 氏、林産化学部 菊地 伸一 氏 - ※ 資料 木製品の価格
林産試験場木材部 梅原勝雄 氏
※: 林産試だより1985年1月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。