ウッディエイジ2013年
バックナンバー(記事をPDF形式で公開中)
2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984
ウッディエイジ12月号の目次は、
- 表紙
神楽市民交流センター 木製レリーフ (北海道旭川市) - 「くしろの木材で活力を」
丸善木材(株) 代表取締役社長 鈴木 不二男 氏 - 酪農業と林業をつなぐ木材利用 ~ 酪農業施設に地域材を ~
根室振興局 森林室 - ※ 林産試験場が製作した南極観測第1次越冬隊用の 犬そり(後編)
林産試験場企業支援部 渡辺 誠二 氏 - ※ 資源作物「ヤナギ」の栽培収穫技術に関する道内の動向
林産試験場利用部 折橋 健 氏 - ※ 北海道のカラマツ類の樹皮に含まれる樹脂成分の特性と有用性
林産試験場利用部 関 一人 氏 - ※ Q&A 先月の技術相談から〔キノコの鮮度と保存方法〕
林産試験場利用部 原田 陽 氏 - ※ 行政の窓〔品質管理研修会~安全・安心な木材利用のために~〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 経営支援グループ - ※ 林産試ニュース
- ウッデイエイジ(木材の研究と普及)2013年総目次
※: 林産試だより2013年12月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ11月号の目次は、
- 表紙
道民の森 森林学習センター(北海道当別町) - 気軽に読める「微生物の小話講座」(その11 -20℃の家庭用冷凍庫でエノキタケの菌株を保存できる?)
旭川工業高等専門学校 物質化学工学科 富樫 巌 氏 - 川上、川下一丸となった地域材の活用~釧路森林資源活用円卓会議の取組~
釧路総合振興局 森林室普及課 - ※ 林産試験場が製作した南極観測第1次越冬隊用の犬そり(前編)
林産試験場企業支援部 渡辺 誠二 氏 - ※ 腐朽した緑化用樹木の強度
林産試験場性能部 藤原 拓哉 氏 - ※ 第21回北海道こども木工作品コンクールを終えて
林産試験場企業支援部 髙山 光子 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔接着剤の判別について〕
林産試験場性能部 宮﨑 淳子 氏 - ※ 行政の窓〔平成24年の北海道における木材・木材製品貿易動向について〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 林業木材グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年11月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ10月号の目次は、
- 表紙
木造堆肥舎(北海道遠軽町) - 「木の家つくりから考える地域の自立」
(株)フーム空間計画工房一級建築士事務所 代表 宮島 豊 氏 - 十勝産カラマツ材を使用した畜舎の建築事例~浦幌町の取組~
十勝総合振興局 森林室普及課 - ※ シイタケ廃菌床からブドウ糖を生成する(2)~蒸煮処理による酵素糖化率の向上~
林産試験場利用部 檜山 亮 氏 - ※ ”良好な景観の形成に資する”北海道型木製ガードレール
林産試験場技術部 今井 良 氏 - ※ 道産針葉樹を用いた圧縮木材の製品化に向けて~平成24年度 職員研究奨励事業の成果より~
林産試験場技術部 澤田 哲則 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔林地残材のエネルギー利用〕
林産試験場利用部 山田 敦 氏 - ※ 行政の窓〔「北海道森づくりフェスタ2013」木育関連イベント〕
北海道水産林務部 森林環境局森林活用課 木育推進グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年10月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ9月号の目次は、
- 表紙
クリスタルホール 「木のオブジェ」(北海道旭川市) - 「やるしかない!林産業を盛り上げるために」
熊谷林産(株) 代表取締役社長 熊谷 三恵子 氏 - 東川小学校及び地域交流センター建設における地場産木材使用について
東川町 都市建設課長 高木 雅人 氏 - 森林認証取得・ブランド材の普及に向けた取組
オホーツク総合振興局 西部森林室普及課 - ※ サッシを長く使うために
ア-キシップ・アソシエイツ 久保田 知明 氏 - ※ 2013木製サッシフォーラム〔パネルディスカッション〕
- ※ 「木になるフェスティバル」開催記
林産試験場企業支援部 奥山 卓也 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔カラマツ原木の強度は外観で判断できるか〕
林産試験場技術部 松本 和茂 氏 - ※ 行政の窓〔北海道の木質バイオマスエネルギーの利用状況〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 需要推進グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年9月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ8月号の目次は、
- 表紙
札幌駅北口 「Eight Ricefield Cafe」 外装壁面(北海道札幌市) - 「100億人の地球の話」~近代の終わるとき~
(地独)北海道立総合研究機構 理事長 丹保 憲仁 氏 - オホーツク管内の木材加工施設をホームページで紹介!
オホーツク総合振興局 東部森林室普及課 - ※ サッシの役割と機能
北方建築総合研究所環境科学部 高倉 政寛 氏 - ※ サッシの海外事情
MSH(株) 島海 秀彦 氏 - ※ 木製サッシの塗装
林産試験場性能部 伊佐治 信一 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔住宅に発生した羽アリ〕
林産試験場性能部 東 智則 氏 - ※ 行政の窓〔「木材利用ポイント事業」の申請受付が始まりました!!〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 需要推進グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年8月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ7月号の目次は、
- 表紙
旭川市農業センター花菜里ランド 木製壁面レリーフ「生命の法則」 デザイン・製作 家近祐之 (北海道旭川市) - 林産技術普及協会会長に就任して
(一社)北海道林産技術普及協会 会長 高橋 範行 氏 - 「100億人の地球の話」~近代の終わるとき~
(地独)北海道立総合研究機構 理事長 丹保 憲仁 氏 - 地域とともに歩む
(株)木の城たいせつ 専務取締役 吉村 直巳 氏 - 工務店と連携した「地材地消」に向けた取組
宗谷総合振興局 森林室 - ※ 道産カラマツを用いた土台用単板集成材の開発-強度性能-
林産試験場技術部 古田 直之 氏 - ※ 道産カラマツを用いた土台用単板集成材の開発-長期性能-
林産試験場技術部 松本 和茂 氏 - ※ 道産カラマツを用いた土台用単板集成材の開発-接合性能-
林産試験場性能部 戸田 正彦 氏 - ※ 道産カラマツを用いた土台用単板集成材の開発-保存性能-
林産試験場性能部 宮内 輝久 氏、(独)森林総合研究所 大村 和香子 氏 - ※ 強制腐朽処理による柱脚接合部の評価
林産試験場性能部 野田 康信 氏 - ※ 道産材を用いたツーバイフォー製材の強度性能
林産試験場技術部 大橋 義德 氏 - ※ 畜舎の木造化推進に向けた取り組みについて
林産試験場企業支援部 北橋 善範 氏 - ※ 景観資材としての木製ガードレールの評価
林産試験場技術部 今井 良 氏 - ※ 大スパンを実現する高性能な組立梁の開発
林産試験場技術部 大橋 義德 氏 - ※ 日高管内における第一次産業での地域材利用事例
日高振興局 森林室普及課 野田 俊一 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔湿度変化に強い無垢木製品〕
林産試験場 利用部 長谷川 祐 氏 - ※ 行政の窓〔「木育フェアinアリオ札幌」3年目の協働開催〕
北海道水産林務部 森林環境局森林活用課 木育推進グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年7月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ6月号の目次は、
- 表紙
富良野駅 駅東西自由通路「ポッポブリッジ」(北海道富良野市) - 普及協会の記事〔60周年記念講演、60周年記念式典、60周年記念交流会〕
(一社)北海道林産技術普及協会 - 式辞
(一社)北海道林産技術普及協会 会長 高橋 秀樹 氏 - 地域とともに歩む
(株)木の城たいせつ 専務取締役 吉村 直巳 氏 - 留萌産トドマツ人工林材の販路拡大に向けた取組
留萌振興局 森林室普及課 - ※ 積雪寒冷地域における塗料木材の耐候性能
林産試験場性能部 伊佐治 信一 氏 - ※ 機能性家具の開発とその効果
林産試験場性能部 秋津 祐志 氏 - ※ 道産広葉樹資源の育成に向けた人工木材の材質調査
林産試験場利用部 大崎 久司 氏 - ※ 道産キノコの新用途開発-利用方法と選抜・加工技術-
林産試験場利用部 米山 彰造 氏 - ※ DNAマーカーで森林土壌中のマツタケ菌を探す
林産試験場利用部 宜寿次 盛生 氏 - ※ 短伐期収穫ヤナギからの機能性オリゴ糖の製造
林産試験場利用部 関 一人 氏 - ※ パルプリジェクトを用いたバイオエタノールの製造
林産試験場利用部 岸野 正典 氏 - ※ 道産材針葉樹(カラマツ・アカエゾマツ )の突板による建材商品化
札鶴ベニヤ(株)恋問工場 金子 勝紀 氏 - ※ 地材地消推進活動の取組による波及効果
空知総合振興局 森林室普及課 外岡 雄一 氏、伊藤 裕子 氏 - ※ 木製暗渠排水管の耐久性の検証
上川総合振興局 北部森林室普及課 勇 内次 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔依頼試験の申し込み方法について〕
林産試験場企業支援部 髙山 光子 氏 - ※ 行政の窓〔平成25年度北海道木材需要見通しについて〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 需要推進グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年6月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ5月号の目次は、
- 表紙
「バンジー・ビオラの花園」滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市) - 協会記事〔平成24年度事業報告について、平成25年度事業計画及び収支予算、平成25・26年度役員名簿〕
(一社)北海道林産技術普及協会 - 道南杉とともに歩む
(株) ハルキ 代表取締役 春木 芳則 氏 - カラマツ暗渠排水管の耐久性の検証
上川総合振興局 北部森林室普及課 - ※ 平成25年研究成果発表会について
林産試験場企業支援部 西宮 耕栄 氏 - ※ 道南スギの循環利用に向けた取組
オホーツク総合振興局 西部森林室普及課 坂下 勉 氏 - ※ 地域材の活用に向けた庁舎内装木質化の取組について
釧路総合振興局 産業振興部林務課 佐野 弥栄子 氏、札鶴ベニヤ(株)恋問工場 金子 勝紀 氏 - ※ 糖尿病をターゲットとしたトドマツ樹葉由来機能性食品素材の開発
林産試験場利用部 佐藤 真由美 氏 - ※ 木質バイオマス燃料の品質を向上させる
林産試験場利用部 山田 敦 氏 - ※ 道産針葉樹材を用いた内装材の見た目の好ましさの評価
林産試験場技術部 松本 久美子 氏 - ※ 道産カラマツを用いた土台用単板集成材の開発
林産試験場技術部 大橋 義德 氏 - ※ 地域材を用いた防火木材の開発
林産試験場性能部 河原﨑 政行 氏 - ※ 安心安全な木製ハイブリッド遊具の開発
林産試験場性能部 小林 祐昇 氏 - ※ 安心安全な木製ハイブリッド遊具の開発-ライフサイクルコストと経済波及効果-
林産試験場利用部 古俣 寛隆 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔安全な木製ガードレール〕
林産試験場技術部 今井 良 氏 - ※ 行政の窓〔4月から「木材利用ポイント事業」が始まります〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 需要推進グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年5月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ4月号の目次は、
- 表紙
「ツリーハウス」 滝野すずらん丘陵公園森ゾーン(北海道札幌市) - 気軽に読める「微生物の小話講座」(その10 脱ケミカルニーズに応える木材保存技術・後編)
旭川工業高等専門学校 物質化学工学科 富樫 巌 氏 - 「木質バイオマスのつどい」を開催
上川総合振興局 南部森林室普及課 - ※ 木材への液体の浸透性
林産試験場利用部 梅原 勝雄 氏 - ※ 振動試験でわかる木材の性質について
林産試験場利用部 大崎 久司 氏 - ※ 平成25年度試験研究の紹介
林産試験場企業支援部 川等 恒治 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔「木と暮らしの情報館」における木材製品情報〕
林産試験場企業支援部 西宮 耕栄 氏 - ※ 行政の窓〔平成25年度 北海道の木材関連施設について〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 林業木材グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年4月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ3月号の目次は、
- 表紙
「森の回廊」 滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市) - 「協会記事」~60周年記念事業~
(一社)北海道林産技術普及協会 - 住まい手から発想するこれからの住宅像
東京大学 教授 松村 秀一 氏 - 「厚沢部町木造公共建築物見学会」の開催
檜山振興局 森林室 - ※ 樹皮粉末を接着剤の硬化促進剤として利用する
林産試験場性能部 宮﨑 淳子 氏 - ※ 混練型WPCの高木質化について
林産試験場利用部 長谷川 祐 氏 - ※ 産業技術連携推進会議 第6回木質科学分科会に参加して
林産試験場性能部 朝倉 靖弘 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔キノコの胞子飛散を減らす方法〕
林産試験場利用部 米山 彰造 氏 - ※ 行政の窓〔林野庁平成24年度補正予算・平成25年度予算概算決定について〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 林業木材グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年3月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ2月号の目次は、
- 表紙
「森の隠れ家」 滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市) - 「戦略的職人集団」を目指して
北見木材(株) 代表取締役 山田 道彦 氏 - 地域材の新たな利用は O&D ウッド
苫小牧広域森林組合 代表理事専務 髙橋 富士雄 氏 - 北海道産木材で理想の家を建てるまで
(有)ビオプラス西條デザイン 代表取締役 西條 正幸 氏 - 「道南の森と住まいをつなぐバスツアー」の開催
渡島総合振興局 東部森林室普及課 - ※ 野外木質構造物で発生している腐朽菌をDNAで調べる
林産試験場性能部 東 智則 氏 - ※ 木材乾燥技術セミナーを開催しています
林産試験場技術部 伊藤 洋一 氏 - ※ ジャパンホームショー2012に参加して
林産試験場技術部 伊藤 洋一 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔木材の断熱性能〕
林産試験場性能部 朝倉 靖弘 氏 - ※ 行政の窓〔平成23年特用林産統計について〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 経営支援グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年2月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますで、ご希望の方は当協会までご連絡ください。
ウッディエイジ1月号の目次は、
- 表紙
「鳥の巣デッキ」 滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市) - 巻頭のご挨拶
(一社)北海道林産技術普及協会 会長 高橋 秀樹 氏 - 家業から企業へ、社会的役割への企業として
(株)ノムラ 代表取締役社長 野村 幸生 氏 - 道産の間伐材から生まれた木質繊維断熱材
(株)木の繊維 業務部長 戸部 新司 氏 - 日高地域における第一次産業での地域材利用事例
日高振興局 森林室普及課 - ※ 新年のご挨拶「木を見て森を見る」
林産試験場 場長 松尾 博 氏 - ※ 木質チップ熱処理物によるアンモニア揮散抑制と土壌改良効果
林産試験場利用部 本間 千晶 氏 - ※ 製材残材の燃料利用による化石燃料代替効果と環境負荷低減効果について
林産試験場利用部 石川 佳生 氏 - ※ Q&A先月の技術相談から〔カラマツ樹皮成分の特徴と利用について〕
林産試験場利用部 折橋 健 氏 - ※ 行政の窓〔品質管理研修会~安全・安心な木材利用のために~〕
北海道水産林務部 林務局林業木材課 経営支援グループ - ※ 林産試ニュース
※: 林産試だより2013年1月号からの転載
ウッディエイジは販売もしておりますので、ご希望の方は当協会までご連絡ください。